登録者40万人を超える、大阪大学の学生で構成されたYouTuber「積分サークル」。そのメンバーの一人であり、そのかわいさやポンコツさが人気のぴろまる。
ぴろまるさんは歌がうまく、歌ってみた動画なども挙げており、音楽に精通した一面を見せています。
そんなぴろまるがドラムを披露し話題になっています。
この記事ではぴろまるのドラムについて、軽音、バンド活動などについてまとめていきます。
頭良くてドラム?かっちょえー#ぴろまる pic.twitter.com/oz5CoxZy3X
— あ (@jsheudbdje) April 29, 2020
ぴろまるのドラムがすごい!
ぴろまるはもともとドラムを叩けるというのは知られていたのですが、動画ではなかなかその姿を披露することはありませんでした。
しかし!ぴろまるさんがYouTube活動を始めて4年目についにその時が訪れます。
その時の動画がこちら。
視聴者の願いを叶える動画で視聴者にお願いされたのは
「ぴろまるにドラムを習いたい」
思わぬ形でぴろまるのドラム姿お披露目になりましたね。
ちょーかっこええぇぇぇ!
SNSでも「ぴろまるドラム叩けるの?」、「ドラム叩けるとかかっこよすぎ」などと称賛の嵐でした。
ぴろまるドラム叩けんの今知ったけどかっこよすぎて無理好き
— せいうち (@Horn_arc) May 29, 2021
ぴろまる、ドラムちゃんと上手でエグい。
— はる (@_iikotoarukana) April 6, 2021
また、もう一つぴろまるがドラムを披露している動画があります。
それがこちら。
こちらは積サーのメンバーでAdoの「うっせぇわ」を演奏しています。
ぴろまるさんはやっぱりドラムでの参加ですね。
それにしてもぴろまるのドラム姿はかっこいいですね。
ぴろまるは軽音サークルに入っている?
学生でドラムを叩けるということはやはり軽音サークルに入っているのでしょうか?
学生時代に軽音サークルに所属していたり、バンドを組んでいた人って割と多いですよね。
ぴろまるも軽音サークルに所属していたみたいです。
Q.積サーの他になにサークル入ってますか?
軽音楽のサークルに入ってます😶
— ぴろまる【積分サークル】 (@piro_integral) May 21, 2018
今は積サーやはなでんの動画によく出ているぴろまるですが、ぴろまるが1,2回生の時はそれほど動画出演は多くありませんでした。
積分サークルでは幽霊部員として扱われていたほどです(笑)。↓↓↓
積分サークルの方ではなく、軽音サークルの方によく顔を出していたのではないでしょうか?
現在は積サーメンバーの中でもトップクラスの出演回数をほこっているため、軽音サークルの方はあまり言っていないのではないでしょうか?
ぴろまるのバンド活動は?
ぴろまるがドラムをたたいているところをぜひ見てみたいものですよね?
そうなると気になるのはバンド活動ってやってるの?ってことです。
やっているならバンド名も知りたいですよね?
ですが、ぴろまるさんが所属しているバンド名などは公開されていません。
軽音サークルに所属していたくらいですから、まちかね祭(阪大の学園祭)でドラムを披露していたと推測されます。
実際に、積サーメンバーのわがはぴろまるがドラムを披露しているところを見ていたそうですしね。
ですが、コロナの影響などもあり、まちかね祭が2020年はまちかね祭が開催されていません。
もしかしたら、ぴろまるがバンドを組んでドラムを披露する機会はあまりないのかもしれません。
ぴろまるのバンド活動とは少し違いますが、こんなのを見つけました。
突然ですが。。
ネオンテトラさんの新曲MV、お手伝いさせてもらいました^^
温かい歌声とメロディがとても素敵なバンドさんで、すごくオススメです(u_u)是非聴きに行ってみてね☂️ https://t.co/r08jwS6Y8R— ぴろまる【積分サークル】 (@piro_integral) March 12, 2021
なんとぴろまるがバンドのMVに出ているのです!
ぴろまるを抜擢したネオンテトラさん、見る目ありますね~(笑)。
ぴろまるのプロフィール!
この投稿をInstagramで見る
- 名前:ぴろまる
- 生年月日:1998年9月26日
- 年齢:25
- 身長:163㎝
- 学部:理学部生物科物科
- 出演チャンネル:はなおでんがん、積分サークル、ぴろまる(個人チャンネル)
ぴろまるのドラム・バンドまとめ!
ぴろまるのドラム・バンドについてまとめました。
容姿端麗、学業優秀に加え、ドラムもできるなんてすごすぎますね。
ぴろまるのドラム姿が見られる動画は少ないですが、今後もっと増えていくことを期待します。
かっこいいぴろまるの姿をもっと見たいですからね。
これからのぴろまるの活躍にも注目しましょう!
最後まで読んでくださってありがとうございました。