はなおでんがんや株式会社ホエイに出演しているのえりん。
はなおでんがんや株式会社ほえい、積分サークルのメンバーはツイッターやインスタなどのSNSアカウントをもっています。
のえりんも同じようにツイッター・インスタのアカウントをもっていました。しかし、2020年の8月あたりから投稿が途切れ、ツイッター・インスタともにアカウントが閉鎖されてしまっていました。
なぜSNSを両方ともやめてしまったのでしょうか?
のえりんのツイッター・インスタが消えた
のえりんが積分サークルに入会した当初からツイッターをやっていました。動画のオフショットを載せたり、質問コーナーの質問などをツイッターのDMから募集したりしていました。
以前は株式会社ほえいの各動画の概要欄にメンバーそれぞれのツイッターアカウントのリンクがありました。
引用:https://www.youtube.com/watch?v=56FsipU_nqI
以前の動画ではのえりんのツイッターアカウントのリンクも載せられていました。のえりんのツイッターリンクをタップしてみると、、、。

アカウントが閉鎖されています。また、2020年8月17日のほえいの動画「『世にもほえいな物語』お盆3日間連続スペシャル〜最終夜〜」からはのえりんのところだけ空欄になっています。
引用:https://www.youtube.com/watch?v=i5Q2VNAHrME
また、インスタでは日常の写真や、積分サークルメンバーのすんとのカラオケに行ったときにインスタライブをするなどしていました。しかしこちらもツイッターと同時期になくなってしまっていました。
のえりんがツイッター・インスタをやめた理由は?
のえりんのSNSアカウントは予告などなく突然なくなっていました。そのため、なくなってからも少しの間は、動画概要欄にリンクが載せられていたほどです。
なぜやめてしまったのでしょうか?
明確な理由は公表されておらず、動画でもSNSについては触れられていません。私の勝手な予想ですが、SNSに疲れを感じてしまっていたのかもしれません。
のえりんはYouTube活動を開始してしばらくした後、心の健康を保てず、YouTube活動をやめようとも考えていたこともありました。
はなおさんに「のえりんは必要」と言われ、今でもYouTube活動は続けていますが、以前所属していた積分サークルを脱退しています。また、大学を1年間休学してます。
SNSには心ないコメントや投稿などがあふれています。もちろんファンとの交流の場としての一面もありますが、誹謗中傷などのコメントもたくさんあります。
こういったコメントを目に入らないようにするには閉鎖してしまうのが手っ取り早いと思います。こういった理由からSNSをやらない、もしくは閉鎖した芸能人も多数います。GENERATIONSのボーカルである数原龍人さんもこのうちの一人です。
のえりんのインスタ・ツイッターが消えてからの世間の反応は?
まってのえりん垢消ししたん??え、え、心配やなあ心配しすぎるのもプレッシャーかもしれんけど心配すぎる😭😭😭😭😭ほえいの人達とかなんかいうてくれへんかなあ、、
— さつき 👒 @ さつこ (@satsuki_intg) August 24, 2020
139日目
やっぱり朝起きれないよ~😭
いや、起きれるんだよ
起きれるんだけどなんか寝てるんだよね😴😴😴
早起き諦めるか笑笑
ってあれ?のえりんの垢がない!?
どうしたんだろう……心配
のえりん無理しないでね#のえりん #のえりん日記— のえ日記 you🍫 (@noe_nikki) August 25, 2020
のえりんちゃんのツイッターとインスタの垢消えてる…
大学でお忙しいのかな…
元気であることを祈っています— 紅葉 (@qk_momizi_gg) August 27, 2020
今日のほえいののえりんのやつ積サー辞めた件とかも関係あるんかな…Twitterでエゴサしたらなんか知らんけど訳分からんくらい叩かれてるしサブ垢も何回か消してたし色々精神的に負荷かかってたんかな… 無理せんでええからねのえりん
— しょーたろー@パオちゃんズ、東海 (@TO_PAOPAO801323) July 10, 2020
のえりんTwitterとインスタの垢消えてる😭😭😭
事情はわからないけどのえりんが決めたことだから応援する😾😾😸
寂しいなぁ— 🍅🍮🐹∫はなでんゆきかこ大好き✌️🌷🐥🍓 (@hanaden870875) August 24, 2020
突然のことに驚いている人が多い印象です。また、のえりんを心配する声も上がっています。私も一ファンとしてのえりんが無理せず、YouTube活動を応援します。
のえりんのインスタ・ツイッター再開の可能性は?
私個人の意見ですが、再開することはないのではないかと思います。もしも、SNSが心の健康を保てない原因ならば再開する必要はないと思います。
可能性の話ですので、はっきりとしたことはわかりません。突然再開することもあるかもしれません。
もっとのえりんの姿を見たいという気持ちもあります。ですが、のえりんが元気でいてくれることが一番です。
どちらにせよ、のえりんの選択を尊重し、応援します。
のえりんのインスタ・ツイッターが消えた!やめてしまった理由は?まとめ
のえりんのインスタやツイッターが消えたことについてまとめました。
この時代ではネットの世界で心ない言葉を目にすることが多くなってしまっています。彼女のようにネットに生きる人ならなおさらです。
私たち利用者が注意を払い、SNSを正しく使うように見直さなければならないのかもしれませんね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。